評価:★★☆☆☆ 少しおいしい
ナイルレストランの南インド風チキンカレーレシピを元に、
スパイス感を強化した。
ブラウンマスタードをテンパリングに加える。
パウダーにはブラックペッパー追加しカイエンペッパーを増した。本来はフレッシュスパイスである「青唐辛子」でどれだけ影響があるか確認したかったが、3店舗スーパーを回っても5月には手に入らなかった。仕方無しにカイエンペッパーを増したことで補う。
休日のんびりカレー作り回だ。
スパイス
ブラウンマスタードシード | 小さじ1/2杯 |
---|---|
カルダモンホール | 5粒 |
カイエンペッパー パウダー | 小さじ1杯 |
---|---|
コリアンダー パウダー | 大さじ1杯 |
ブラックペッパー パウダー | 小さじ1/2杯 |
ターメリック パウダー | 小さじ1/2杯 |
調理の様子














ブラウンマスタードは他のスパイスと比べテンパリングに時間がかかるため、単独で先に始めた方がいいことを知った。
知ったことは、やってみたくなるのが人のさが、
ブラウンマスタードが加わったのはそれが理由だ。
確かにいつもより香りが強く、またひとつ勉強になった。
総評
炒め玉ねぎ、パウダーの香りを立たせる工程を今回は時間をかけただけ確実においしくなった。
暇がなければできないが、確実に美味しさが底上げされている。
パウダーの構成を変えた分、辛味はアップしたが、
ココナッツミルクがやはり強すぎるせいか、想定より変化がすくない。
昨日より美味しく感じるが、スパイスの影響ではなく時間をかけて丁寧に仕上げた影響だろう。
あと、ココナッツミルクを使った濃厚なカレーを2連続は、年齢的に厳しいことを思い知った。